はじめまして、うさぎ飼育歴15年目のとあるおやじどぇ~す。 すっかり紅葉の季節も進み、うさぎにとっては危険な換毛期がやってきましたね。 といっても、飼い主がしっかりケアしてあげれば何ら恐れることはありません。 【毛球症】 ・うさぎは他の動物(犬・猫)と違って、食べた物を吐き出すことができません。 よって、毛繕いによって多くの体毛を飲みこんでしまうと体毛が胃の中で絡まり鞠状になり胃腸の通り道を塞いでしまいます。 これが「毛球症」です。 「毛球症」になって最悪胃の切開とかにならないよう毛が浮いてきたらブラッシングしてあげましょう。 ※毛球症については、ググるといっぱい出てきますので詳しくはそちらを参照してください。 ①こんなにとれました。 ②嫌がる子もいますが、これを見ればそんなこと言っていられないです。 愛情をもって接すればきっとわかってくれますよ。 幸いにもうちの子はそんなに嫌がらないので助かっています(^O^)/ 【予防法】 ・できるだけ牧草を食べさせましょう。 ・糞が小さくなったり、糞に毛が混じっていたら注意が必要です。 【実践編】 ①準備するもの ・換毛ケア専用の作業着を用意します。 ⇒うさぎの毛が付きにくい素材がおすすめ(ナイロン系) ・マスク ⇒アレルギーや喘息の方は必須 ・掃除機 ⇒作業後に使用しますので深夜とかはご近所の手前避けたほうが良いですね。 ②実施場所 ・可能であれば、風通しの良いところがおすすめです。 ⇒私がアレルギーで辛い時は、海岸に行ってやってました。 最近は、リビングでやっています(^O^)/ ※私は喘息とアレルギー体質で、うさぎを飼うには不適格と医師に診断されました。 うさぎを飼い始めた当初は「呼吸困難になり」医師曰く ”原因はうさぎです。 即刻処分しなさい”って通告されました。 ”死んでも知らないよ!!”とまで言われました(;^_^ さすがに絶望的になりましたね~( ノД`)シクシク… ⇒でも、飼った限りは何があっても最後まで面倒を見ると固く決意していましたので、ありとあやゆる工夫をもって今日に至っています。 ”こんな可愛い子を人間の勝手な事情で手放してたまるか!!” これは今日も何ら変わりません。 そんなこんなで、うさぎも3代目になっています。 うさぎアレルギーや、牧草アレルギーで苦しんでおられる方には申し訳ないのですが、少なくとも絶望を乗り越えた人間が居ることを忘れないでください。 幸いにも最近では、喘息に良く効く良い薬が開発されています。 できれば最後までうさぎと共に楽しく生活されることを希望します。
ミニアニマン ウサギの簡単ハーネスリード Sサイズ グリーン(1本入)【ミニアニマン】価格:540円(税込、送料別) (2018/4/14時点)
【メール便可】新ビオフェルミンS錠 45錠【4987306054769】価格:412円(税込、送料別) (2018/4/14時点)
【第3類医薬品】ガスピタン 18錠価格:720円(税込、送料別) (2018/4/14時点)